2016 那珂川水系9 水量はOKなんだけど・・・・
2016年07月30日
いや~~今日は涼しかったっす!!
梅雨も明けたちゅ~事で
猛暑を予想し
那須方面の那珂川水系の沢に
インプ30’sさんと
避難してきました!!(笑
那珂川水系7で入渓した
下流部の開拓っす!!
水量はある事は前回確認済み!
後は、渓魚がどれだけ入ってるか・・・??
6時頃、入渓時の沢は薄暗く
一人ではビビリMAX・・・・

おチビの渓魚とたわむれ
冷たい水を足で感じ
避暑地を満喫・・・・
滝を巻き・・・・
堰堤を越え・・・・
沢に日差しが射し込んできても
全然暑くない!!

明るくなった沢は
キ・レ・イ !!
んでもねぇ~~
渓魚の活性が上がってこない・・・・??
それとも少ない??
んでもポツリ・ポツリと・・・・
モノトーンヤマメ・・・・
初めて見るタイプ
一瞬、岩魚と間違えました(笑

ちょっと赤み差し・・・

よく見かけるヤマメも・・・

そして数匹の岩魚も顔を出し・・・

良型がでず満足とは
行かないまでも
釣果はツは抜けました・・・
この時期に水量はあるし・・・
時合があった時は
爆発する事を期待し・・・・
沢の引出しを増やせました!!
いや~~今日は涼しかったっす!!
梅雨も明けたちゅ~事で
猛暑を予想し
那須方面の那珂川水系の沢に
インプ30’sさんと
避難してきました!!(笑
那珂川水系7で入渓した
下流部の開拓っす!!
水量はある事は前回確認済み!
後は、渓魚がどれだけ入ってるか・・・??
6時頃、入渓時の沢は薄暗く
一人ではビビリMAX・・・・

おチビの渓魚とたわむれ
冷たい水を足で感じ
避暑地を満喫・・・・
滝を巻き・・・・
堰堤を越え・・・・
沢に日差しが射し込んできても
全然暑くない!!

明るくなった沢は
キ・レ・イ !!
んでもねぇ~~
渓魚の活性が上がってこない・・・・??
それとも少ない??
んでもポツリ・ポツリと・・・・
モノトーンヤマメ・・・・
初めて見るタイプ
一瞬、岩魚と間違えました(笑

ちょっと赤み差し・・・

よく見かけるヤマメも・・・

そして数匹の岩魚も顔を出し・・・

良型がでず満足とは
行かないまでも
釣果はツは抜けました・・・
この時期に水量はあるし・・・
時合があった時は
爆発する事を期待し・・・・
沢の引出しを増やせました!!
- 関連記事
-
- 2016 鬼怒川水系6 お盆に入る前に・・・ (2016/08/11)
- 2016 鬼怒川水系5 やっぱり沢は涼しいや・・・ (2016/08/07)
- 2016 那珂川水系9 水量はOKなんだけど・・・・ (2016/07/30)
- 2016 鬼怒川水系4 どこも渇水・・・・ (2016/07/24)
- 2016 新潟&福島遠征・・・・ (2016/07/17)
スポンサーサイト