那須方面釣行2・・・!!
8月29日
今日は、会社の後輩の熊さんと
新しいデジカメの試写会を兼て
那須の渓で涼んできた!!
よくネットで見る木道・・・

渓相は遡行するにつれ
落差が大きくなる・・・

んで・・・
今日は、フライの反応が良く
熊さんは・・・・

集中・・・して遡行・・・

こんなサイズで
自己最小記録更新だそうです(笑
見てる限りでは二けた釣果は
間違いなかったと思うくらい
釣ってました!!
おっと肝心の私は・・・



追いは多数・・・
食う気なしのチェイス・・・
ヒットパターンがつかめず
やっと食い出したMMシャッド・・・・
キャンベルで昔購入
たまに爆釣する!!
そんなこんなで7ヒット!!
こんなもんでしょ(笑
んで使い勝手のわからない
デジカメ・・・・
AUTOで十分かな??
水中撮影はもう少し慣れがって・・・
もうシーズン終わりじゃん(爆

岩魚にピントが合わず・・・
ま~これはこれで良い感じ~~??
水中にカメラを入れると
モニターが・・・見えないんだも~ん(爆
今日は、会社の後輩の熊さんと
新しいデジカメの試写会を兼て
那須の渓で涼んできた!!
よくネットで見る木道・・・

渓相は遡行するにつれ
落差が大きくなる・・・

んで・・・
今日は、フライの反応が良く
熊さんは・・・・

集中・・・して遡行・・・

こんなサイズで
自己最小記録更新だそうです(笑
見てる限りでは二けた釣果は
間違いなかったと思うくらい
釣ってました!!
おっと肝心の私は・・・



追いは多数・・・
食う気なしのチェイス・・・
ヒットパターンがつかめず
やっと食い出したMMシャッド・・・・
キャンベルで昔購入
たまに爆釣する!!
そんなこんなで7ヒット!!
こんなもんでしょ(笑
んで使い勝手のわからない
デジカメ・・・・
AUTOで十分かな??
水中撮影はもう少し慣れがって・・・
もうシーズン終わりじゃん(爆

岩魚にピントが合わず・・・
ま~これはこれで良い感じ~~??
水中にカメラを入れると
モニターが・・・見えないんだも~ん(爆
- 関連記事
-
- 桧枝岐釣行 その2 岩魚の学校!! (2011/09/13)
- 桧枝岐釣行 その1!! (2011/09/13)
- 那須方面釣行2・・・!! (2011/08/29)
- 鬼怒川24 結局ボー・・・!! (2011/08/24)
- 鬼怒川23 スーパーな奴め・・・!! (2011/08/22)
スポンサーサイト