2015 鬼怒川水系4 良い場所だ!!
2015年07月04日
雨が降ったり止んだり
微妙な天候の中行って来ました
新規開拓・・・・・
20年のルアー歴の中
未だに踏み入れてない渓
気にはなっていたが中々チャンスが・・・・
ちゅ~事で
熊さん情報を頼りに鬼怒川水系の渓に
インプ30’sさんと!!

二股に分かれる
入渓P到着が7時
すでに2台の車が・・・・・
先行者はどっち??
上流に歩いた???
いろいろ考えた末
新規開拓だし
水量のある方を
駐車した所から釣り上がり~
これが正解だったのか
入渓すぐにヒット!
良型!!

すぐ上でも・・・・
良い色だ!!

岩魚も顔を出し

良いテンポのヒットが続き
すぐにツ抜け!!
しかし途中に入渓しやすいPがあって
そこからチェイスが無くなり・・・
先行者はここから入った??と判断
途中、脱渓し・・・・
数10分歩いて上流の沢へ・・・・
行ったけど・・・・・
すぐに諦め・・・・
この沢は諦め、別の沢へ移動!!
林道を登りながら入渓Pを探すが
どこも深いし急勾配・・・・
なんとか入渓できそうなPを見つけ
入渓!!

堰堤を越え・・・・
しかし堰堤上は・・・・
河原地帯・・・・・
シェード部を打ちながら・・・


しかし河原地帯に飽き
時間も15時・・・・
退渓となりました!!
んでも、こちらでも何とかツ抜け・・・・
良かった良かった!!
今後は更なる上流部がどうなってるか
開拓が必要だな!?
終わってみれば
今回の新規開拓は、成功!!
大成功かな?
ま~天候に助けられた
ともいえるけど・・・・
オイラの引出しが
1つ増えました!!
雨が降ったり止んだり
微妙な天候の中行って来ました
新規開拓・・・・・
20年のルアー歴の中
未だに踏み入れてない渓
気にはなっていたが中々チャンスが・・・・
ちゅ~事で
熊さん情報を頼りに鬼怒川水系の渓に
インプ30’sさんと!!

二股に分かれる
入渓P到着が7時
すでに2台の車が・・・・・
先行者はどっち??
上流に歩いた???
いろいろ考えた末
新規開拓だし
水量のある方を
駐車した所から釣り上がり~
これが正解だったのか
入渓すぐにヒット!
良型!!

すぐ上でも・・・・
良い色だ!!

岩魚も顔を出し

良いテンポのヒットが続き
すぐにツ抜け!!
しかし途中に入渓しやすいPがあって
そこからチェイスが無くなり・・・
先行者はここから入った??と判断
途中、脱渓し・・・・
数10分歩いて上流の沢へ・・・・
行ったけど・・・・・
すぐに諦め・・・・
この沢は諦め、別の沢へ移動!!
林道を登りながら入渓Pを探すが
どこも深いし急勾配・・・・
なんとか入渓できそうなPを見つけ
入渓!!

堰堤を越え・・・・
しかし堰堤上は・・・・
河原地帯・・・・・
シェード部を打ちながら・・・


しかし河原地帯に飽き
時間も15時・・・・
退渓となりました!!
んでも、こちらでも何とかツ抜け・・・・
良かった良かった!!
今後は更なる上流部がどうなってるか
開拓が必要だな!?
終わってみれば
今回の新規開拓は、成功!!
大成功かな?
ま~天候に助けられた
ともいえるけど・・・・
オイラの引出しが
1つ増えました!!