fc2ブログ

あっじ~~っす! もう夏じゃねぇ~~か!!

昨日といい・・・

今日といい・・・・

なんだよこの暑さ・・・・

こんな時は、渓流の木陰で○△×・・・・

あ~~行きてぇ~~


って言ってるオイラは・・・

休耕地の草刈っす・・・・

平日は、帰宅後の2時間×2日

休日は、早朝3時間×2日

延べ10時間・・・・・

これだけやっても終わりません(涙

あと2時間は掛かるかな~??


ちなみに・・・・

今、一生懸命刈っても

すぐに延びて来てくれます。

次は、2か月後辺りかな??

超地獄なんすけど・・・!?
スポンサーサイト



theme : 日記
genre : 日記

2015 那珂川水系4 午後の渓に・・・!!

2015年05月27日

今日は、用事があった為有給休暇っす!

用事を済ませた後、那珂川水系の沢に・・・

2時間程度の入渓っす!!

いや~~もう夏渓っすね~~

2015 那珂川水系4 (2)

この所、雨が降っていない為

渇水気味・・・・

このままじゃ枯れちゃうよ~~

2015 那珂川水系4 (3)

普段は有望なPも・・・・

流れ無し・・・

2015 那珂川水系4 (6)

しかし、そんな中でも

渓魚達は元気に

ルアーを追って・・・・

食ってくれました!!


最大で27cm

2015 那珂川水系4 (5)

最小は未計測(笑

2015 那珂川水系4 (1)

チビヤマメも・・・

2015 那珂川水系4 (4)

5キャッチっす!!

4時のアラームで退渓しました!!

theme : フィッシング
genre : 趣味・実用

2015 中禅寺湖 西側特別解禁 サイコ~っす!!

2015年05月23日

待ちに待った中禅寺湖

西側特別解禁に行って来ました!!




去年は仕事の関係で釣行出来ず・・・

昨年の釣果情報で期待ばかり膨らみ

爆発寸前でしたが・・・・(笑


インプ30’s邸に迎えに行って

高速使って発券所に到着

到着時間は1時半頃かな?

すでに200人の太公望が・・・

発券してから30分ほどで200人・・・・

どんだけ~~~


んで券を買って駐車場に移動・・・

速攻、着替えて夜道のハイキングっす!

湖岸には無数の光が・・・・

どこまで続くの・・・???

どんどこ歩いて千手ケ浜過ぎて・・・

ここまで行っちゃいました!!

2015 中禅寺湖 特解  (7)

ランガンは考えず1点縛り

リュック背負って4km以上?

朝から汗ビッチョリのヘトヘト

ランガンなんかできましぇ~~ん(笑


到着早々タックル準備

4時の開始時間に何とか

間に合いました(笑

そして4時20分

最初のヒット!!

51cmのレイク!!

2015 中禅寺湖 特解 (1)

2匹目が5時20分

50cmのレイク!!

2015 中禅寺湖 特解 (2)

3匹目が9時20分・・・

45cmのレイク

2015 中禅寺湖 特解 (4)

4匹目が9時30分

45cmのブラウン

2015 中禅寺湖 特解 (5)

絶好調っす!!

んで飯食って

アルコール飲んで

昼寝して

午後は釣果なし・・・

14時半に切り上げて

ハイキング・・・・・

しかし千手ケ浜で・・・・

バスに変更・・・

結構、同じ考えの人がいました(笑

2015 中禅寺湖 特解 (6)


ルアーロストはラインブレイクで

持ってかれた1個だけ

必要以上に駆け上がりを

攻めなくても釣れた為かな??

釣れたのは4匹だったけど

7バラシ・・・・

ラインブレイクやスプリットリングから

フックが外れたり、普通考えられないバレ方・・・・

考えらんねぇ~~~

たらればだけど

全部取ってれば11匹だよ



最後に・・・・・

ご満悦のポーズ

       2015 中禅寺湖 特解 (3)

西側最高!!

theme : フィッシング
genre : 趣味・実用

中禅寺湖ナウ・・・



暖かくなって来ました!

theme : フィッシング
genre : 趣味・実用

2015 那珂川水系3 ロッド入魂式&落石注意・・・

2015年05月16日

天気予報では午前中は雨の予報

ま~取り合えず行って見っか!!

新しいロッドも振りたいし・・・

ちゅ~事でインプ30’sさんと

那珂川水系の源流域へ!!

2015 那珂川水系3 (1)

車止めには一番乗り!!

いつもは1台はあるのに・・・

小雨が降る中着替え

入渓Pまで歩いて実釣

しかし期待通り・・・・

時折強くなる雨足・・・・

んでも渓魚の活性は

最高潮??

今日は良いんじゃない??

入渓間もなくヒット!

ロッド入魂完了っす!!

Jackson
  Kawasemi Rhapsody
      TULN-452ULL
』  
 

この竿・・・

良いっすよ~

今までの竿より振りぬけ感が良いし

軽量Fミノーもストレスなく投げられる

なんてたってショートロッドの為

頭上を気にする事が少なくなったし

石も1回も叩かなかった(笑

リールとのバランスも最高!

ほぼ支点がリール部に!

最高の相棒と巡り合えた感じっす!!

ま~コントロールできる

飛距離は若干落ちるけど

沢専用なんで・・・

だいじだっぺ!?

(キャスティングが下手なんで・・・)

2015 那珂川水系3 (3)


その後もいい感じに

良型ばかりがヒットし・・・・

28cm・・・・

2015 那珂川水系3 (2)

そして

滝の釜で・・・・

Ras minnowにて29cm!!

2015 那珂川水系3 (4)

その後も釣果を伸ばしつつ

どんどご遡行し

型も小さくなってきて

写真を撮るのも面倒に(笑

そしてツ抜けの釣果に満足し

タイムリミットのPM3時

帰りは2時間かかりますから~




しかし今回は生命の危機を

感じる釣行だった・・・・

両側は高さ数十メートルの壁

楽しく釣りをしていると

突然頭上でバキッって

木が折れるような音が・・・

なんだい??と思いきや

オイラの2~3メートルぐらい先に

ドボンって落石・・・・

おっかね~~~

おっかね~~

って速攻場所を移動したんだけど

29cmの岩魚を釣った滝でも

2回目の落石・・・・

頭上でバキッって

木が折れるような音が・・・

また??と思いきや

オイラの2~3メートルぐらい先に

ドボンって落石・・・・

2回ともほぼ同じ距離

小石でしたが当たれば・・・・・

一時釣りどころじゃなくなりました・・・


雨の日って地盤が緩むって

こう言う事なんだなぁ~って・・・


皆さんも雨の日の釣行で

落石が多い所に行く時は

注意してくださいネ!!

ま~そんなヒマはないと思いますけど・・・

釣りに行ってる訳で

空見に行ってる訳じゃないっすからね(爆



theme : フィッシング
genre : 趣味・実用

プロフィール

gijie.angler

Author:gijie.angler
寝ても覚めても釣りの
事ばっかり!!(たまに車・・
仕事は副業??(笑

行動範囲は栃木県内の
鬼怒川水系:那珂川水系を
ルアーで攻めてます。
腕前は悪いが
本能で釣る感じ?
なんで釣果は・・・

毛虫大嫌い
あと野生動物
(熊・猿・野犬etc)

栃木なまり強の40代・・・
今度釣りいぐべや!
・・・いがっぺや!!

コメント大歓迎です。
リンクフリーですが
一報頂けると嬉しいです!!

お待ちしてます!!

〒 ポスト 〒
内緒の話はこちらから(笑

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 
カテゴリー
最新トラックバック
思いでの渓魚たち
Links
にほんブログ村
いつもありがとうございます!
全記事 表示
全タイトルを表示
ブログ内 検索
総閲覧者数
PopアップサムネイルLinks