2014 那珂川水系4 チビヤモ祭り
2014年06月15日
今回の同行者は
昨日のルアーマンさん!!
5時に自宅にお迎えに行って
目指す渓へ!!

到着すると先行者なしっす!!
1日まったり釣りが出来るぞ~~!!
んで着替えて入渓
昨日のルアーマンさんは・・・
フライマンです・・・!!!!
昔・・・
知り合ったころは
ルアーマンだったはずなんだけど・・・??

話がそれたか・・・・・
6時頃から2時頃までの遡行
先週の大雨の影響は
少なからずはあったが
水はクリアー
水位はチョイチョイチョイ高いぐらい
もう少し低くればベストだったけど・・・
MAX25cmぐらいで



アベ20cmぐらいの

岩魚・ヤマメとたわむれ・・・
気が付けば
20超え!!
(多分・・・数えてないけど・・・)
最少は・・・
きれいなパーマーク!!

最後は退渓ルートが使えず
沢沿いに帰るはめになったけど・・・
んで・・・
今回は今年初のゲーター釣行
下界は30℃越えの予報・・・
よっしゃ~~~っと思ってたけど・・・
水はまだ冷たいっす!!
おまけに沢の中は涼しいくらい・・・
チンチンキュ~~~ンとなりながら
ブルブル震え、日向ぼっこ・・・・
の釣行となりました(汗
今回の同行者は
昨日のルアーマンさん!!
5時に自宅にお迎えに行って
目指す渓へ!!

到着すると先行者なしっす!!
1日まったり釣りが出来るぞ~~!!
んで着替えて入渓
昨日のルアーマンさんは・・・
フライマンです・・・!!!!
昔・・・
知り合ったころは
ルアーマンだったはずなんだけど・・・??

話がそれたか・・・・・
6時頃から2時頃までの遡行
先週の大雨の影響は
少なからずはあったが
水はクリアー
水位はチョイチョイチョイ高いぐらい
もう少し低くればベストだったけど・・・
MAX25cmぐらいで



アベ20cmぐらいの

岩魚・ヤマメとたわむれ・・・
気が付けば
20超え!!
(多分・・・数えてないけど・・・)
最少は・・・
きれいなパーマーク!!

最後は退渓ルートが使えず
沢沿いに帰るはめになったけど・・・
んで・・・
今回は今年初のゲーター釣行
下界は30℃越えの予報・・・
よっしゃ~~~っと思ってたけど・・・
水はまだ冷たいっす!!
おまけに沢の中は涼しいくらい・・・
チンチンキュ~~~ンとなりながら
ブルブル震え、日向ぼっこ・・・・
の釣行となりました(汗