fc2ブログ

2012 福島釣行 ・・・・今期閉幕!!

2012年9月29日



今期の締めくくりは

インプ30’sさんと

福島釣行・・・

前回釣行のリベンジに!!

でもさすが福島も今月いっぱいで

禁漁を迎える

その最終休日

南会津方面の河川は

入渓者の車が一杯・・・




目当てのPは車がなく

一番乗り!!

速攻着替えて入渓したが・・・

ほんの数百メートルで

頭跳ねられ・・・退渓(怒




どんどん上り

さらに上流部に入渓

入渓しながら

熊さんの落し物3個・・・

危険地帯か???

なんてヒヤヒヤしながら・・・

2012 福島釣行 最終 (1)


ここも釣り上がると先客が・・・

釣果も無し・・・

チェイスで終わり(涙

駄目だコリャ~

ちゅ~事で川移動!!




人だらけだから思い切って

入った事ない所をめざし・・・

新規開拓を含め・・・

2012 福島釣行 最終 (2)

いい沢でした!!

一投目からヒット!!

2012 福島釣行 最終 (3)

しかしその後は、チェイスのみ・・・

良型も・・・(涙

しかもここも釣り上がると・・・

車を発見・・・退渓





3か所目は先行者覚悟の人気の沢へ

下流部はあまり見かけなかった車も

上流に行くにつれて等間隔で・・・

時間もなかったので適当に入渓

2012 福島釣行 最終 (4)


しかし足跡は・・・・

もちろん・・・

真新しいのが・・・

こんな状態なので

どこをトレースしても

チェイスなし!!

良型が何とかアタックしてきたが

フッキングせず・・・(大泣

そのまま先行者の車がある所まで・・・



結局、最終釣行は1匹

ボじゃなかったからいいけど・・・

お気に入りだったオレンジの帽子も

移動する時だと思うけど

無くしちゃうし

なんかモヤモヤが残る

2012年の閉幕・・・

デガイの釣りたがった~~~





今年もこの時期が来てしまいました。

今年お世話になった同行者の皆さん

お疲れ様でした!!

来期も楽しい釣行しましょうね!!

          by gijie.angler














スポンサーサイト



theme : フィッシング
genre : 趣味・実用

2012 鬼怒川水系 県内最終日・・・

2012年09月19日

一部のフィールドを除き

明日から禁漁期間に入る・・・

さて最終日、野暮用で有給を取った訳だが

AMは・・・・

いつもの支流に入ろうと車を走らせると

高速に入ったぐらいから本降りの雨・・・

2012 鬼怒川水系12 (1)

入渓Pに着くと、先行者の車発見

この車・・・

オイラが来る時は、毎回見かける・・・

フライマンなんだけど・・・

何してる人なんだろうと毎回思う・・・

そんな事は、さておき・・・

下流から後追いでいいや

ちゅ~事で入渓するがチェイスのみ

時間ももったいないのでさっさと移動!!

行先は、先日入渓した沢!!

2012 鬼怒川水系12 (2)

雨も降ったりやんだり

時々強く・・・

渓魚も追ったり追わなかったり

食ったり食わなかったりで

笹濁りなんだけどイマイチ・・・

だけど何とか数匹の渓魚は

最後の日ちゅ~事で遊んでくれました(笑

岩魚に始まり・・・

2012 鬼怒川水系12 (3)


2012 鬼怒川水系12 (4)


2012 鬼怒川水系12 (5)


2012 鬼怒川水系12 (6)


2012 鬼怒川水系12 (7)


良型は姿を見せなかったけど

ま~楽しめたから良いか!!


これで県内は終わり

最終は福島遠征を・・・・

しかしどうなるか???



10月からは、箒川CRにでも出没予定

ちゅ~予定(笑

theme : フィッシング
genre : 趣味・実用

2012 鬼怒川水系 迷走後の新規開拓・・・!!

2012年09月15日



県内禁漁まで残り4日

会社の後輩、W君と待ち合わせ

盛期時期に通った

鬼怒川水系支流の沢めざし出発

途中、支流の様子は渇水・・・

嫌な予感・・・

んで沢に到!!

ちゅ~か予想どおりの渇水・・・





そこから始まった迷走・・・

選択肢はいくつかあるが

この所の雨不足・・・

吉と出るか凶と出るか・・・

時間も朝一を逃してる

先行者の心配・・・





そこから、先日熊さんと行った沢

大きく移動・・・

しかし先行者あり・・・

丁度支度中・・・

『滝上ならいいよ』って

『いやいや行けないっす』!!

2012 鬼怒川水系7 (5)




ってまたまた移動・・・

チョイ下流にある沢へ・・・

ここも先行者あり

ここはいくつかの沢が入っているが

何所に入ったか不明・・・

またまた大きく移動・・・



今度はいつも通ってる支流の沢

熊さんに教わった沢・・・

オイラも気にはなっていたが・・・

以前見た時は渇水ぎみだったような・・・??

それで新規開発になる場所になるわけなんだけど・・・

到着してみると先行者はいない!!

ついでに水量もまずまず

それにヤマメが餌待ち状態を確認

速攻着替え入渓!!

W君に先行してもらい

オイラは下流へ・・・

そこではバラシ1回(涙

その後、合流し

2012 鬼怒川水系11 (1)

写真の場所で、フライに反応するが

フッキングしない・・・

ちゅ~事でルアーを通すと

2012 鬼怒川水系11 (2)

ジャ~~ン、1っ発で食ってきました!!

チビヤマメ!!

そこから交互に釣り上がり

岩魚!!

2012 鬼怒川水系11 (3)

良型26cmの岩魚!!

2012 鬼怒川水系11 (5)


          2012 鬼怒川水系11 (6)


程よい感じで

ヤマメ・岩魚をヒットさせ・・・

バラシを繰り返し・・・
(バラシの方が多かったけど・・・)

2012 鬼怒川水系11 (4)

十分楽しめた新規開発の

釣行は終わった・・・





迷走に始まった今回の釣行

『朝からドライブ・・・』

何て事も言って笑っていたけど・・・

迷走した事で、新規開発もできた・・・

来期のむけての計画も立てられたし・・・


終わり良ければすべて良し!!

まさにピッタリな言葉だ・・・!!



theme : フィッシング
genre : 趣味・実用

2012 那珂川水系 登れど登れど・・・

2012年09月08日


県内禁漁まで約10日・・・

那珂川水系パラダイス目指して

インプ30’sさんと!!


車止めに4時過ぎ到着で一番乗り!!

明るくなるまで車中待機!!

薄暗くなってから川沿いに

歩きはじめ・・・

途中、数匹のナイスサイズを目撃

期待は膨らむばかり・・・

竿を出すのをじっとこらえ

1時間ほどかけ入渓ポイント到着!!

取り合えず火照った体を冷やし・・・

2012 那珂川水系4 (1)


そこから実釣!!

しかし・・・

登れど・・・

2012 那珂川水系4 (2)

登れど・・・

2012 那珂川水系4 (3)

渓魚の姿すら見えない・・・

熊さんの足跡を発見しながら

4時間ほど遡行するが・・・

2人とも

下山決定!!

途中パスした区間まで下って

釣り師がいない事を祈りつつ再入渓!

上流と違ってチェイスが!!

そして待望のこの日の初ヒット・・・

が・・・

バラシ・・・

27cmぐらいあったのに~(涙

そして、またもやのまま

滝に到着・・・

駄目だ~渓の変更決定!!

下山途中、竿を出しながら

何とか1匹ヒットさせは回避

2012 那珂川水系4 (4)

取り合えず良かった~(ホッ


そこから30分ほど車で移動し沢へ・・・

ここは、初入渓の場所で

入渓ポイントを探しながら・・・

2012 那珂川水系4 (5)


実釣約1時間ほどだったけど

渓魚は結構確認できた・・・

確認できただけ・・・

そう・・・

釣れなかった・・・

チェイスはあんだけど

極小岩魚で食いきれない・・・

ま~渓魚を確認できたんで収穫はあった!!

来シーズンに期待をしましょう!!っと(笑


しかし・・・

さっぱり・・・

最近は全然結果が出ない・・・

期待ばかり先行し

欲が出ちゃってんのかなぁ~

体を痛めつける釣行ばっかり

ま~そんな事もあっか!!

開き直って次回は・・・



この日、林道を走破したバモちゃん

前日は綺麗な顔をしてたのに・・・

ここの林道走ると、いつもこんな顔に・・

2012 那珂川水系4 (6)

洗車が大変だ~~!!

theme : フィッシング
genre : 趣味・実用

嫌いじゃないけど…



今日のノルマ・・・

スイカ半玉・・・

この所、毎日・・・

だんだんノルマが増えて

週末には・・・

想像したくない(爆

theme : 日記
genre : 日記

プロフィール

gijie.angler

Author:gijie.angler
寝ても覚めても釣りの
事ばっかり!!(たまに車・・
仕事は副業??(笑

行動範囲は栃木県内の
鬼怒川水系:那珂川水系を
ルアーで攻めてます。
腕前は悪いが
本能で釣る感じ?
なんで釣果は・・・

毛虫大嫌い
あと野生動物
(熊・猿・野犬etc)

栃木なまり強の40代・・・
今度釣りいぐべや!
・・・いがっぺや!!

コメント大歓迎です。
リンクフリーですが
一報頂けると嬉しいです!!

お待ちしてます!!

〒 ポスト 〒
内緒の話はこちらから(笑

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 
カテゴリー
最新トラックバック
思いでの渓魚たち
Links
にほんブログ村
いつもありがとうございます!
全記事 表示
全タイトルを表示
ブログ内 検索
総閲覧者数
PopアップサムネイルLinks