2012 Joy耐車両整備!!
2012 沢めぐり・・・鬼怒川☆那珂川水系!!
2012年06月23日
台風4号と昨日の雨の影響がある
鬼怒川本流はとても釣りが出来る
状態じゃない・・・・
んだから・・・・
沢なら回復も早いだろうし
活性も良いのかなぁ~と思って!!
先日の沢の本流沢へ??
インプ30’sさんと!!
林道を走ると・・・

崖が崩れてました・・・
ここに車を止め
着替えて、チョイ歩いて入渓!!

いい感じ~~~
だったけど
ルアーの反応はあまり・・・
フライの方が反応良かったみたい・・・
橋まで釣りあがると
自転車で釣り師が上流をめざし・・・
しかも橋から上流部には、新しい足跡が
期待せずに釣りあがるがやっぱりダメ!!
んで、退渓決定!!
そこから昨日の沢へ
昼近い時間だったので
先行者覚悟で・・・
しかもこの日は
会社の同僚も入渓してました。
(車を発見!!)
多分上流部だろう・・・
なので分岐から釣り上がり
小一時間ほど釣りあがると
先行者(フライマン)発見
そこで退渓・・・
ここでは自己最小記録更新??
小ヤモ・・・

その後、釜彦でスープ入り焼きそば食って
那珂川水系の沢まで大移動!!

時間も時間なのでチャッチャと・・・
数匹の渓魚が遊んでくれました(笑
しかし今回は期待が見事に外れた・・・
バラシも多かったし・・・
ヒットした渓魚も
撮影前に逃走・・・・(笑
だから楽しい~??(笑
☆本日の渓魚達☆




台風4号と昨日の雨の影響がある
鬼怒川本流はとても釣りが出来る
状態じゃない・・・・
んだから・・・・
沢なら回復も早いだろうし
活性も良いのかなぁ~と思って!!
先日の沢の本流沢へ??
インプ30’sさんと!!
林道を走ると・・・

崖が崩れてました・・・
ここに車を止め
着替えて、チョイ歩いて入渓!!

いい感じ~~~
だったけど
ルアーの反応はあまり・・・
フライの方が反応良かったみたい・・・
橋まで釣りあがると
自転車で釣り師が上流をめざし・・・
しかも橋から上流部には、新しい足跡が
期待せずに釣りあがるがやっぱりダメ!!
んで、退渓決定!!
そこから昨日の沢へ
昼近い時間だったので
先行者覚悟で・・・
しかもこの日は
会社の同僚も入渓してました。
(車を発見!!)
多分上流部だろう・・・
なので分岐から釣り上がり
小一時間ほど釣りあがると
先行者(フライマン)発見
そこで退渓・・・
ここでは自己最小記録更新??
小ヤモ・・・

その後、釜彦でスープ入り焼きそば食って
那珂川水系の沢まで大移動!!

時間も時間なのでチャッチャと・・・
数匹の渓魚が遊んでくれました(笑
しかし今回は期待が見事に外れた・・・
バラシも多かったし・・・
ヒットした渓魚も
撮影前に逃走・・・・(笑
だから楽しい~??(笑
☆本日の渓魚達☆




188号車 レビン整備・・・
2012年06月17日
先日、練習走行を終えた188号車
レビンを整備しにガレージへ!!
PMからの出勤でしたが
K専務はすでに出勤し昼食中・・・
昼休みを終えて

エンジンを降ろし
『浅野自動車さんで組んだ
ニューエンジン』に
補機類・ハネースを付け
終了・・・!!
その後は・・・・
魔女の一撃(ぎっくり腰)を食らって
廃人同然のK社長を
整体師K専務が・・・・
レイプ・・・
いや・・・
治療してました!!(笑

関係者各位へ
整備出来るのも
あと3回の休日のみ
ご協力お願いします。
先日、練習走行を終えた188号車
レビンを整備しにガレージへ!!
PMからの出勤でしたが
K専務はすでに出勤し昼食中・・・
昼休みを終えて

エンジンを降ろし
『浅野自動車さんで組んだ
ニューエンジン』に
補機類・ハネースを付け
終了・・・!!
その後は・・・・
魔女の一撃(ぎっくり腰)を食らって
廃人同然のK社長を
整体師K専務が・・・・
レイプ・・・
いや・・・
治療してました!!(笑

関係者各位へ
整備出来るのも
あと3回の休日のみ
ご協力お願いします。
2012 Joy耐☆練習会手伝い・・・
2012年06月15日
ツインリンクもてぎへ
Joy耐練習走行の手伝い!!
ちなみに、この日は『栃木県民の日』
特に意味は無いげど・・・
この日の手伝い内容は
188レビンのラップ管理
周回数とタイム測定
合間でこっそり動画・・・・
編集3時間・・・
だいぶ慣れてきた・・・(笑
ツインリンクもてぎへ
Joy耐練習走行の手伝い!!
ちなみに、この日は『栃木県民の日』
特に意味は無いげど・・・
この日の手伝い内容は
188レビンのラップ管理
周回数とタイム測定
合間でこっそり動画・・・・
編集3時間・・・
だいぶ慣れてきた・・・(笑