fc2ブログ

2012 ちょっとJoy耐・・・すげぇ~~ぜ!!

2012年05月26日

ツインリンクもてぎで行われた

ちょっとJoy耐・・・

ちょっと手伝いに行って来た!!

レース内容は動画を見て!!




無事完走!!

完走37台中

188号車 総合2位
      クラス優勝

14号車  総合6位
      クラス4位

と188号車は美を飾る事が出来た!!

その場にいられた事も凄く嬉しかった!!


次は本番!!

2012 joy耐

こちらもお手伝い予定です。


ドライバー&メカ&サポーター

その他の関係者の皆さん

お疲れっした!!

※動画編集に5時間かかった・・・
 本戦より時間がかかった・・・
 
 だから、最後まで飽きずに見てちょうだい m(__)m
スポンサーサイト



theme : モータースポーツ
genre : 車・バイク

TRMなう・・・!!




theme : 日記
genre : 日記

2012 鬼怒川14・・・!!

2012年05月24日

鬼怒川5連敗脱出!!

会社帰りにインプ30’sさんと待ち合わせ。

インプ30’sさんが来る前に・・・

ここで!!

2012 鬼怒川14 (1)

ご覧のとおりテトラが・・・

ヒット後ランディングが大変・・・

撮影も・・・

デジカメ忘れるし・・・

携帯で!!

2012 鬼怒川14 (2)

28cmま~ま~でしょう!!

theme : 日記
genre : 日記

鬼怒川水系・・・!!

2012年05月23日

今日も野暮用で有給休暇

AMで用事を済ませ高速使って

先週と同じ川の同じポイントへ!!

先日の雨の影響か?

増水してるぞ・・・

ちょっと釣りづらい・・・

フライマンとちょっと話をして

ちょい下流へ移動

ここから

2012 大谷川2 (1)

3つ堰堤を越えたところで

餌師を発見・・・(残

釣り下って来ていた・・・終了


釣果は・・・

2012 大谷川2 (2)

          2012 大谷川2 (3)

25~28cm4匹!!

全て堰堤下・・・

活性は凄く良かったぞ~

チェイス多数・・・

バラシが3ぐらい??



んで帰りにせっかくなんで

ココも久しぶりに・・・

んで1匹追加!!

2012 大谷川2 (4)

岩魚をヒットさせ写真は・・・

2012 大谷川2 (5)

水中撮影をしようと思ったら

失敗・・・(笑

この後、逃亡・・・



取り合えず楽しめて気分上々

鬼怒川本流も一流し・・・

応答なし撃沈・・・

ただ今5連敗中(涙



theme : 日記
genre : 日記

300年後は・・・!!

2012年05月21日

かなり前から話題になってる金環日食

前日のラジオでは金環日食イヴと表現・・・

んで・・・

次回、関東で見られるのは300年後とか・・・

だから・・・・見たい・・・

早めに出勤・・・

コンビニでメガネ購入・・・??

売ってない・・・

ここも・・・

あそこも・・・

さて・・・どうする??


そんなこんなで会社に到着(笑

知恵を絞って・・・(ホントはNG!!

んでも直視よりは良いか??


スライドドアをずらして・・・

プライバシー2重・・・

偏光2重・・・・

これで・・・デジカメ撮影・・・

金環日食 (1)

          金環日食 (2)


本物?は光量が多すぎて××

多重ガラスに映りこんだ金環日食が

何とか確認できた・・・

取り合えず満足で(笑

会社に入ろうとすると・・・




課長さん・・・

溶接面で・・・

おいおい・・・

折角だから、オイラも・・・

良く見えた!!

他の従業員も数名

交代しながら・・・



何だったら数分間の天体ショー

全従業員に操業停止してでも

見せるべき・・・(爆

theme : 日記
genre : 日記

プロフィール

gijie.angler

Author:gijie.angler
寝ても覚めても釣りの
事ばっかり!!(たまに車・・
仕事は副業??(笑

行動範囲は栃木県内の
鬼怒川水系:那珂川水系を
ルアーで攻めてます。
腕前は悪いが
本能で釣る感じ?
なんで釣果は・・・

毛虫大嫌い
あと野生動物
(熊・猿・野犬etc)

栃木なまり強の40代・・・
今度釣りいぐべや!
・・・いがっぺや!!

コメント大歓迎です。
リンクフリーですが
一報頂けると嬉しいです!!

お待ちしてます!!

〒 ポスト 〒
内緒の話はこちらから(笑

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 
カテゴリー
最新トラックバック
思いでの渓魚たち
Links
にほんブログ村
いつもありがとうございます!
全記事 表示
全タイトルを表示
ブログ内 検索
総閲覧者数
PopアップサムネイルLinks