fc2ブログ

男鹿川 三依地区C&R!!ダムさし・・・

6月27日

節電の為

休日変更となった

最初の日

インプ40’sさんと

男鹿川 C&R区間 三依地区

三依 (4)


下流域のポイントから釣り上がり

この辺はダムさしの

岩魚も釣れるらしい・・・

期待し入渓

チビヤマメがチェイスするが

ヒットには至らず

そして・・・・

最初にルアーにヒットしたのは

推定50オーバーの

三依 (1)

ニゴイ・・・・(涙




気を取り直し

インプ40’sを追っかける・・・

先行を入れ替わる・・・

の約4時間での釣果は

三依 (2)

ヤマメ2匹と・・・

三依 (3)

虹1匹・・・

ちょっと期待外れだった・・・

岩魚が全然出なかったし



昼食をとって

午後は、通常区間

三依 (7)


インプ40’sさんは釣り上がり

オイラは100mほど釣り下ってから

後追い・・・

その後、先行を入れ替わりながら

4時頃まで・・・

釣果は・・・

28cmを頭に岩魚3匹!!

三依 (8)

          三依 (9)

三依 (10)



良型ヤマメ1匹

チビヤマメ3匹

三依 (5)


トータル10匹

C&R区間は期待外れだったけど

通常区間は良かった~~

岩魚の顔も見られたし!!



今度行く時は

C&R区間の上流部に入ってみたい

流れに変化があり面白そうな

感じだったので・・・




スポンサーサイト



theme : フィッシング
genre : 趣味・実用

あじぃ~~~!!

6月24日

今日は会社の温度計(オイラが設置)が

35℃をオーバー

節電の影響で生産機械を止めるより

まずは照明・エアコン・・・

あづいのなんの・・・

汗だぐの日々が続いております(怒



んでもって帰宅後

釣行で汚れた愛車の洗車しながら・・・

こんなあづい日は・・・

のどごしに限ります!!

バモス1

一気に2本・・・

ふき取った後は・・・

汗だくで・・・

バモス2

でもピカピカ!!

これをアップしながらも・・・

ベロンベロンは避けたいな~~~(爆




theme : 日記
genre : 日記

鬼怒川15!!

6月23日

鬼怒川の水位-40・・・

水すくなっ・・・

でも行っちゃう!!

ちゅ~事で

会社帰りに・・・

早い時間に行っても鮎師さんが

いるので西鬼怒経由で・・・

最初のポイント・・・

チビのチェイス3回

次のポイント

異常なし

次も・・・

次も・・・

最後のポイント

3バラシ(涙

で、自販機でスポドリ2本


それから本流・・・

地元の鮎師さんが・・・

ちょっと話しかけ

上流側の瀬を譲っていただきましたが

ボ・・・

(鮎1匹・・・)

このポイントを諦め

車はいつものポイント







車が1台あります

近寄ってみると

昨日のルアーマンさん

しかし、ガラの悪い人が近づいて来る・・・は

確かに今日は帽子をかぶってなかったけど(笑

しばらく話をして帰路につきました。


その後、どうでした~

釣果じゃなく

良い場所を独占していた

高校生カップル・・・(笑



今日の写真は・・・

携帯で・・・

撮ったには撮ったが

保存先が???

写真がない!!


しかし今日は暑かった・・・

外はもちろんだけど

会社が・・・

節電の為・・・

体に悪いぜ・・・


明日はもっと暑いらしい

どんだけ~~~

theme : フィッシング
genre : 趣味・実用

大谷川4!!と・・・

6月18日

金曜の仕事中から

何処に行くか迷っていた・・・

取り合えず起きてから考えっか

ちゅ~事で、就寝・・・

しかし・・・

寝つけない・・・

眠りについたら

夢で、鬼怒川・大谷川・その他・・・

子供のようだ・・・(笑


その後、近所にピーポー車が・・・

もう~完全に

お目目パッチリ!!

そのまま家を出た!!


行先は・・・

取り合えず大谷川

先行者無しだった為

そのまま、ふれあい橋から入渓

1投目からヤマメが!!

大谷川ヤマメ 1

次のポイントからも

大谷川ヤマメ 2

その後もルアーを変えながら

大谷川ヤマメ 3

          大谷川ヤマメ 4

大谷川ヤマメ 5



岩魚とかもヒットしたんだけど

カメラの準備してたら

いなくなってました(笑




東電まで約4時間

ヤマメ7匹、岩魚1匹

計8匹

型は24cmがMaxでした。




その後、帰り道の西鬼怒川

ヤマメ1匹・・・

西鬼怒ヤマメ5


鬼怒川本流は・・・

鮎師さん達でいっぱい・・・

何処も入れませんでした!!

theme : フィッシング
genre : 趣味・実用

まにあった~~triple1号??

6月11・12日

先週土日は、ガレージにこもりっきり・・・

EG号と

EG号



triple1号の

111号

作業

日曜日ははK社長、K専務、マー君、うっちー、タッキー

Yスケ君、Aライ君、

S田君、I田君ご苦労さんでした!!



triple1号は

細かい作業は残ってっけど

走れる状態にはなった。



震災の影響で一時中断したけど

何とか間に合った~~

良かった~~

今年はこの二台でJoy耐参戦

どんなドラマを見せてくれるのか・・・

期待しましょう!!


そうそう・・・

今年のJoy耐号だけどがんばっぺ! 茨城
の主催の方にご了承をえて

エントリー名と車両へ

「がんばっぺ! 茨城」

のロゴを使用・・・・!!

ペタッと・・・

がんばっぺ茨城

本番までにはも~っと

でっかくなる予定・・・

だそう~ですが・・・

どんだけ~~~(古

楽しみです!!






theme : モータースポーツ
genre : 車・バイク

プロフィール

gijie.angler

Author:gijie.angler
寝ても覚めても釣りの
事ばっかり!!(たまに車・・
仕事は副業??(笑

行動範囲は栃木県内の
鬼怒川水系:那珂川水系を
ルアーで攻めてます。
腕前は悪いが
本能で釣る感じ?
なんで釣果は・・・

毛虫大嫌い
あと野生動物
(熊・猿・野犬etc)

栃木なまり強の40代・・・
今度釣りいぐべや!
・・・いがっぺや!!

コメント大歓迎です。
リンクフリーですが
一報頂けると嬉しいです!!

お待ちしてます!!

〒 ポスト 〒
内緒の話はこちらから(笑

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 
カテゴリー
最新トラックバック
思いでの渓魚たち
Links
にほんブログ村
いつもありがとうございます!
全記事 表示
全タイトルを表示
ブログ内 検索
総閲覧者数
PopアップサムネイルLinks