fc2ブログ

2012 釣り納め!! 尚仁沢アウトドアフィールド 

2012年12月29日

週初めから風邪気味・・・

風邪薬と栄養ドリンクを服用し・・・

何とか・・・

今年の釣り納め

尚仁沢アウトドアフィールドに!!






インプ30’sさんと

2012 尚仁沢AF3 (2)


マーちゃんとで・・・

2012 尚仁沢AF3 (3)

マーちゃんは針金釣り名人(爆

2012 尚仁沢AF3 (4)

ちゃんと魚も釣るけど・・・

あっそ~だ!!

葉っぱも釣ってたっけ(笑




しかしここに来る時は、なんでこうなるの??

2012 尚仁沢AF3 (1)

3回連続の雪景色・・・

その為か早朝の活性は↓↓

シンキングで各層を狙ったけど

当たりもなく速攻ルースニングへ・・・



しかし当りが小さい・・・




ポツリポツリ釣ったり・・・




連チャンしたり・・・




へちギリギリが良かったり・・・




全然当たらなくなったり・・・




しかし終わって見れば

釣果70匹!!

前回よりも釣果UP

大型は4匹だったけど・・・


満足満足の結果で

今年の釣り納めを終わる事が出来た!!





最後に・・・

今年一緒に釣行できた皆様!!

またレース活動でお世話になった皆様!!

ブログにコメントを頂いた皆様!!

ブログを見て頂いた皆様!!

大変お世話になりましたm(__)m

来年もヨロシクです。



では・・・

良い年をお迎えください!!
スポンサーサイト



theme : フィッシング
genre : 趣味・実用

2012 鬼怒川FA 幸せの時間・・・

2012年12月16日


土曜日にインプ30’sさんとお出かけ・・・

車内で『明日釣り行くべ』ちゅ~事に!!

新しいフライラインも試したいし!!



ちゅ~事で日曜日・・・

2012 鬼怒川FA (1)

朝の冷え込みもなく

暖かい朝・・・

(主のbigさんも出勤してました。)


期待しながら新しい

シンキングラインを・・・

あら??

沈まない・・・

新品だから???

水面は割るが・・・

40・・・

50・・・

カウントを重ねても

水面下50センチぐらいで

サスペンド・・・

駄目だコリャ!!

ライン選択失敗・・・

安かろう悪かろう!!

お値段以上じゃなかったか・・・(爆


そんな状態と・・・

活性が悪いのが重なってか

当たりも少ないしヒットにも持ち込めない

んで数匹釣った所でルースニングへ・・・

2012 鬼怒川FA (2)

こっちも当たり少なっ・・・

2012 鬼怒川FA (5)

何とか・・・

2012 鬼怒川FA (3)

ヤシオとの格闘中・・・

2012 鬼怒川FA (4)


この日の釣果

38匹・・・

う~~~ん・・・

渋かったぜっ!!

名人のインプ30’sさんには

勝ったけど!!


本当は・・・

幸せの時間

になるはずだったのに・・・





さてと

今週末は車関係者による

暴燃会が・・・・

楽しみで・・・・

不安で・・・・

そろそろ通常の

忘年会に・・・(爆


こちらは本当の

幸せの時間になりますよ~~に!!

theme : フィッシング
genre : 趣味・実用

尚仁沢アウトドアフィールド 2 ・・・雪だよ雪!!

2012年12月01日


カレンダーも12月・・・

最後の1枚となりました。

1年は、早いですね~~


ちゅ~事で会社の釣り好き

インプ30’sさん・熊さん・U君と

尚仁沢アウトフィールドへ!!






天気予報では、晴/曇のはずが

なんと雪が降ってきました・・・

この日は県内の広範囲で初雪・初冠雪

となったようで・・・

そんな中、釣りをしたました。

とっても寒かった~~

しかし・・・

やっぱり・・・

大勢で釣りをすると

いろんなトラブルがあって

面白いっすね~~



インプ30’sさんは

チューニング中のシンキングラインを

巨大魚にもっていかれたり・・・



熊さんは

根掛かりを・・・

リールファイトしてみたり・・・

2012尚仁沢AF (1)

本人は最初は手ごたえがあったと

言い張ってましたが・・・???



昼前から降り出した雪は

本降りにかわり

2012尚仁沢AF (2)

一面雪景色・・・

2012尚仁沢AF (3)


雪が上がった後は

暖かい日差しが・・・

しかし、北風が・・・

2012尚仁沢AF (4)


そんな、こんなで1日を

満喫できました!!

釣果の方も60匹とマズマズ

良型も20匹ぐらいは!!

腕がパンパンになり

満足満足でした!!

theme : フィッシング
genre : 趣味・実用

鬼怒川FA・・・ストレス~は!!

先週は会社でのストレスがMax・・・

インプ30’sさんを誘って管釣り~~

と思って誘うがお断り・・・

が、一転!!

日曜ならOK!!


ちゅ~事で・・・


2012年11月11日

鬼怒川FAに!!

2012 鬼怒川FA3 (1)

久々のFly

竿とラインの組み合わせを間違ったりと・・・

おバカな事を楽しみながら・・・??



朝一は隣でインプ30’sさんが

釣果を伸ばすのを羨まし目に・・・


当たるが乗らない・・・

釣果0のまま

8時には浮き釣り変更してました(笑


しかし、それが良かったのか??

何とかヒット・・・

そして・・・

最高8連続ヒットも・・・

中型サイズも・・・

40
2012 鬼怒川FA3 (2)

50
2012 鬼怒川FA3 (3)


それ以上は釣れなかった(涙



しかし1日を通して

当たりはあった!!

小さい当たりを確実に乗せられれば

束釣りも確実の日だった??

だった・・・

そう

3割ぐらいはバラシか乗らずかで・・・


でも、そこそこ釣れて

63匹の釣果でストレスはMinへ!!




会社のストレスは管釣りで
        発散できました!!






theme : フィッシング
genre : 趣味・実用

2012 塩原C&R 3 ・・・!!

2012年10月21日

先週から同行者に連絡を付け

塩原CR釣行を決定!!



していたにも関わらず・・・

オイラの勘違いで・・・
(1週間違えてた・・・)

地区の清掃作業、草刈りを

朝一作業を行ってからと

なってしまった事・・・・

同行者の方々に

お詫び申し上げます
m(__)m  m(__)m





今回の同行者

いつものインプ30’sさん

そして、昨日のルアーマンさん!!

昨日のルアーマンさんは、先週の下野新聞

釣り記事の塩原CR区間紹介の写真に

でっかく載った幸運の持ち主??(笑

2012 箒川C&R3 (1)




遅めの出発で到着は、11時半ごろ

塩原の紅葉は色付き始めちゅ~所

2012 箒川C&R3 (2)

          2012 箒川C&R3 (3)

あと1~2週間後が見頃かな~



んで、入漁券を購入し速攻入渓

釣り上がりながら同行者と合流

ちょっと話しをして分かれ・・・



状況は、さすが午後からの釣り上がり・・・

スレ・スレ状態

ルアーを見ると逃げ鱒ばっかり・・・

白泡・岩盤の割れ目を丹念に攻め

何とかチビが・・・

2012 箒川C&R3 (4)

          2012 箒川C&R3 (5)

小型ばっかり5~6匹・・・

大型が2匹出たんだけど

ルアーだけが思いっきり

顔目がけて戻ってきた(涙



そして、同行者に連絡を取って

タイヤマン裏駐で集合し

ダベリタイムを取ってイブニング狙いへ・・・

オイラは釣り下り・・・

ブレス裏の淵まで下りながら

待望の大型が!!

47センチ

真っ黒の!!

4匹ぐらいがスクールしていて

中々口を使ってくれない・・・

何とか口先にルアーを通し

口を使ってくれた1匹!!

2012 箒川C&R3 (6)

今日も何とかネットを使えました(笑



その後、暗くなるまで同行者の方々は

フライを頑張り・・・

退渓し・・・

次回を約束し帰路につきました!!












theme : フィッシング
genre : 趣味・実用

プロフィール

gijie.angler

Author:gijie.angler
寝ても覚めても釣りの
事ばっかり!!(たまに車・・
仕事は副業??(笑

行動範囲は栃木県内の
鬼怒川水系:那珂川水系を
ルアーで攻めてます。
腕前は悪いが
本能で釣る感じ?
なんで釣果は・・・

毛虫大嫌い
あと野生動物
(熊・猿・野犬etc)

栃木なまり強の40代・・・
今度釣りいぐべや!
・・・いがっぺや!!

コメント大歓迎です。
リンクフリーですが
一報頂けると嬉しいです!!

お待ちしてます!!

〒 ポスト 〒
内緒の話はこちらから(笑

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 
カテゴリー
最新トラックバック
思いでの渓魚たち
Links
にほんブログ村
いつもありがとうございます!
全記事 表示
全タイトルを表示
ブログ内 検索
総閲覧者数
PopアップサムネイルLinks