fc2ブログ

今シーズンを振り返って・・・!!

3月1日に渓流解禁

9月19までを振り返り・・・

29週ありました。

今シーズンの釣行日数43日

ほぼ毎週・・・・

どこかに・・・・

ちゅ~事になります。




鬼怒川29回

大谷川10回

西鬼怒川??回

この3箇所はハシゴ釣りをしてたり・・・


その他は、福島・山形・茨城などの遠征


今年は那須方面は、箒川(塩原)に

1回行っただけで終わってしまった。

那須の山に登りたかったなぁ~~~



鬼怒川スーパーヤマメ41cm1

鬼怒川では念願のスーパーヤマメも

キャッチ出来たし、シーズンを通して

ヤマメの顔を見られるように上達できた?

ように思えた年だった!!

って言っても29回釣行の内

ボ~日は16回、釣果は20匹

その内、尺オーバーが4匹(スーパー含む)

ま~昨シーズンからすれば満足・満足!!

スーパーアングラーさん達からすれば

へだっかすですが・・・・(笑



年間釣果の方は、ヤマメ・岩魚で134匹以上

   (140ぐらいでしょうけど・・・)

大谷岩魚6

     大谷岩魚27cm

鬼怒川ヤマメ34cm2

     ヤマメ7

ま~自分としては楽しめた方でしょ!!

尺岩魚が全然釣れなかったけど・・・



300を超える人たちもいるようですが

凄いですね~~チャンスがあれば

是非腕前を拝見したい物です!!




中禅寺湖の釣行は3日でしたが

レイクの自己記録更新60cmと

とても良い思いが出来た!!

レイク60cm 3



来年は・・・・

スーパーヤマメのサイズUP・・・

岩魚の顔ももっと見たい・・・

レイクのサイズUPに

ヒメ・ホンも釣りたい!!


と、欲張りの年にしたいかな~~(笑


また、今年、お世話になった

Anglerの皆さん!!

また元気な姿で来年、川であいましょ~~!!

お疲れっした!!




※メモ

 解禁時に20万キロを達成した
 
 愛車は21.1キロオーバーを達成

 半年で1万キロオーバー・・・

 会社通勤は3千キロぐらいなんだけど・・・




いつも応援ありがとうございます!!
ポチッとすればオイラのランキングが↑↑↑↑します
また、沢山の同志の記事が読めますよ~~!!

にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ


FC2


スポンサーサイト



theme : フィッシング
genre : 趣味・実用

最終渓流釣行!!

9月27日

秋分の日の振り替え休日だった為

平日釣行となった!!

場所は・・・・

福島・新潟の県境・・・

去年の良い思いが脳裏から離れず・・・

インプ30’s さんとともに・・・



現地到着6時頃?

すでに車が2台

前回と同じパターン・・・

入渓場所は本流か支流か・・・

取り合えず着替えて本流を目指す!!

で、実釣!!

タルミにルアーを落とし込み

軽くジャーク・・・

で出た1匹目は・・・

只見ウグイ

この野郎~~

こんな上流で釣るとは・・・(涙

気持ちを入れ替え、数投目

これこれ!!

これを釣りに来たの!!

只見岩魚7

だけど・・・

後が続かない???

約3時間の遡行で岩魚1匹・・・

軽く尺オーバーをジャレつかせたが

2度目はなく流れに消えて行っちゃった(涙

こりゃ駄目だ、ちゅ~事で沢に移動

大白沢1


しかしこちらも・・・

チェイスは極小岩魚・・・

そんな中ヒットするのは、未成年サイズ

せめて成人サイズは・・・(ヤバい例え??

只見岩魚9

何とか成人サイズ・・・

只見岩魚8


途中、先行者を確認して

行動を見守っていたら

竿を納め山側へ消えていきました。

ありがと~~~


その後は、飽きるまで遡行したが

大白沢2


魚影が全然確認できないので・・・

ホントに飽きたので・・・

滝も巻いたのに・・・

大白沢3



釣り下りながら・・・

2匹追加(喜

写真は・・・

デジカメ充電がなくなったので無


車に戻ったのが3時頃で

約9時間釣行・・・

疲れた・・・

膝が痛い・・・

釣果は、岩魚5匹

ちょっと楽しめない釣行でした!!


取り合えず今期、最後の釣行・・・

ビビッタシーンもありましたが・・・(笑

マジ熊かと思った(大汗

森の番人にも遭遇せず・・・

無事終了!!

よかった★

よかった☆






全然関係ないけど・・・

煙草の増税が3日後となったけど

皆さん『禁煙』考えてます???

俺は・・・・・・です!!!!!





いつも応援ありがとうございます!!
ポチッとすればオイラのランキングが↑↑↑↑します
また、沢山の同志の記事が読めますよ~~!!

にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ


FC2


theme : フィッシング
genre : 趣味・実用

とうとう栃木県内禁漁・・・・

9月19日

大谷川釣行10!!

鬼怒川釣行29!!


今年も

とうとうこの日が

来てしまった・・・・


明日からは栃木県内一部のフィールドを残し

禁漁となります。


最終日ちゅ~事で久しぶりの大谷川へ

今期10回目の大谷川

チョイ早め(2時半)に出発し

河原で仮眠・・・・

日の出とともに竿を出す。



大谷川13

この橋下まで一気に下って

釣り上がり・・・・

しばらくは魚影すら見えず・・・

いつもヒットする堰堤下で

大谷岩魚11

本日初の岩魚のヒット

サービス岩魚だけど

ボーはこれでなくなった(笑




しかし・・・・

後が続かず・・・・

餌師さんと少し会話・・・

『瀬には出ていない』ちゅ~

共通の話を・・・

で餌師さんは・・・・

チビヤマメばっかり10匹ぐらい

キャッチしていました。

すべて堰堤下で・・・・



そんで・・・・

ここまで来ても

大谷川12

この上で先行者の足跡発見

少し上るとルアーマン二人組みが下りて来ました。

半分諦めモードで

東電取入まで行ったけど

最初の岩魚で終了



大谷を後にし

西鬼怒へ

数箇所回って数投したが

鬼怒川に行きたくなって

鬼怒川に移動、今期29回目

いつものポイントは空いてました

が・・・・

異常なし

時間も丁度お昼だったので

納竿としました。


今年の県内渓流釣行はこれ終了

残すは、来週予定の福島釣行のみ

沢山釣れっといいな~~!!


その後、10月からの予定は

今年もやります『カジカ釣り』

で、ついでに数箇所

様子を見てきました。

盛期ほどではありませんが

始まってます・・・・

チラホラ


あ~~~

道具・・・持ってけばよがった~~~



theme : フィッシング
genre : 趣味・実用

鬼怒川釣行28!! 鮎★鮎・・・

9月15日

渓流禁漁まで残りわずか

もう少し楽しみたいと思い

会社帰りにいってきました。



朝、うちを出て会社に着く頃

西の空に・・・・

雨も降ってないのに・・・

朝日が雲に反射してるのか??

虹が出てました!!

虹4

幸運の知らせかと思い・・・

今日は絶対行くぞと誓い・・・



で、鬼怒川・・・・

河原にはススキの穂が出て

秋を感じさせる鈴虫の声も

どこからか・・・

鬼怒川21

取り合えず前回のジャンプポイントへ

入水したが異常なし


そこからキャストしながら上流へ移動

そしてゴツン★ギィィィ

鮎の尾掛かり・・・

20cmほどでしたが

強烈な引きで結構楽しみました。

鮎

そこから少し上流に移動

対岸の浅瀬にキャストし

底を感じながら・・・

ゴツンとまたまた・・・

動きません??

根掛かりかと思ったが

ロッドを煽ると生命体反応が

ロットが絞り込まれ・・・

ドラグが出る出る・・・

やった~~と思ったが

足元まで寄せると

鮎様でした。

今期最高の26cm!!

しかもスゲ~~腹・・・

メスだな~~

鮎メス

ちゅ~事でキャッチしてしまいました。


そして納竿・・・

今期はこれで終わりかな??

土日どっちか行けっかな??

こんなんで終わりたくないし・・・




で、うちに帰って鮎様を塩焼きに・・・

腹にかぶりつくと沢山の卵が

口いっぱいに・・・

うんまがった~~~!!

theme : フィッシング
genre : 趣味・実用

鬼怒川釣行27!! スーパーが・・・

9月6日

三依渓流釣り場の帰り道

時間があったので鬼怒川で!!

三依地区の最高気温は道路掲示板で30℃

尾頭トンネル付近は27℃でした。

それが・・・・

下界、鬼怒川のいつものポイント付近は

はっきりは分からないけど

体感35℃以上・・・・

車から降りた瞬間

『あじ~~~』

と、半分諦めましたが・・・・

少し頑張ってみました。

鬼怒川20

下流側は鮎師さんが4人ぐらい入っていたんで

一つ上のポイントへ

20分ぐらいキャストを続けていると

ドッポーンと・・・?

そっちを見てみると

あきらかに40UPのヤマメが

ジャンプ・ジャンプ

3回ほどジャンプ!!

イヤッホ~~

とそちらにキャスト~~

数投後・・・ゴッツン!!

根掛かりで~~す!!



で・・・

結果はボ~~でした。

ちなみにジャンプしてたのは・・・

鬼怒川ヤマメジャンプ

写真中央付近で

ん~~でっかいの居るよ!!

これを読んだANGLERの皆さん!!

ポイントは教えました。

(分かる人限定ですが・・・)

頑張って釣りましょ~~~!!

もちろん俺も頑張り鱒!!

theme : フィッシング
genre : 趣味・実用

プロフィール

gijie.angler

Author:gijie.angler
寝ても覚めても釣りの
事ばっかり!!(たまに車・・
仕事は副業??(笑

行動範囲は栃木県内の
鬼怒川水系:那珂川水系を
ルアーで攻めてます。
腕前は悪いが
本能で釣る感じ?
なんで釣果は・・・

毛虫大嫌い
あと野生動物
(熊・猿・野犬etc)

栃木なまり強の40代・・・
今度釣りいぐべや!
・・・いがっぺや!!

コメント大歓迎です。
リンクフリーですが
一報頂けると嬉しいです!!

お待ちしてます!!

〒 ポスト 〒
内緒の話はこちらから(笑

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 
カテゴリー
最新トラックバック
思いでの渓魚たち
Links
にほんブログ村
いつもありがとうございます!
全記事 表示
全タイトルを表示
ブログ内 検索
総閲覧者数
PopアップサムネイルLinks