fc2ブログ

2017 那珂川水系1 何とか2匹・・・

2017年03月05日

土曜日は仕事だったので

解禁後の初の日曜日

今シーズン初の本格釣行は

那珂川水系の支流に・・・

インプさんと!!

先行者あり覚悟の

遅めの出発!!


林道には雪も残り

気を付けてポイント到着

んでもやっぱり先行者・・・・

後追いでも渓に立ちたく

着替えて入渓!!

2017 那珂川水系1 (6)

しかし・・・・・

最初の堰堤まで行くが

ノ~チェイス・・・・

脱渓決定!!



次の渓に行くも先行者・・・

下流には入渓者はいなかったので

下流にある堰堤上から・・・・・

2017 那珂川水系1 (1)

チビ助のチェイスが2回ほどあったが

ノ~ヒットのまま堰堤到着・・・・


さてこの後どうする??

時間はお昼をちょっと過ぎたぐらい

最初の渓の下流部を選択!!

2017 那珂川水系1 (4)


ここで何とか

2匹のヤマメと出会えました!!

     2017 那珂川水系1 (2)

こいつは小っちゃいうえに

痩せ痩せ・・・・・

     2017 那珂川水系1 (3)

これで本日ボ~はなくなって

喜んでると・・・・・

真新しいビニール袋発見・・・・

まったくぅ~

だらしね~なぁ~

弁当のゴミぐらい持ち帰れよ~

と思ったら・・・・・

ルアーのパッケージ・・・・

2017 那珂川水系1 (5)

中身だけ抜き取り・・・・・

同じルアーマンとして

許しがたい行為・・・・・

別な意味、テンション↑↑っすよ~

ルアーを購入し家で爆釣予感を感じながら

ルアーをケースに入れ準備するのも

釣りの楽しみ・・・

こいつは、一番楽しい時間を捨てちまってる!!

可哀そうな奴だと思いました・・・・



ま~~~

そんな事もあったけど

取り合えず約半年ぶりに

渓魚の顔を見られたので

良かった良かった釣行でした!!
関連記事
スポンサーサイト



theme : フィッシング
genre : 趣味・実用

comment

Secret

お疲れ様でした!
ルアーマンとして人として困ったものですね…本当~準備段階でワクワクするものですが残念です(-_-;)
にしても初物おめでとう御座います!

お魚とご対面、おめでとうございます㊗️

自分は、気配さえ感じてません>_<

しかし凄いっすね〜、こんな人居るんですね〜

海だったらローカルに一発パンチアウト🤛
一生出禁もんですね〜

>YOSHINARIさん

ありがとうございます!!
家でルアーを準備する時って楽しいですよね!
そんな思いが詰まってないルアーで釣れる訳あんめや!!
と・・・・思ってしまったオイラです (笑

>昨日のルアーマンさん

ありがとうございます!!!
やっぱり本流もまだ厳しいっすか!
ま~あの水量じゃね・・・

取り合えずそろそろ修行の準備っす
今年はどんな大物が・・・・
釣れないか??ギャハハハ

始まりましたね・・

こんにちは。
早春のヤマメ、いい感じですね。解禁当初らしく釣師も多い・・楽しく釣りたい気持は皆同じですね!
・・・・が、しかしゴミを忘れるとは・・・・認知症かな?
本シーズンもよろしくお願いします。

初ものおめでとうございます!
はやめにご一緒出来るようがんばりま〜す!

>鱒研さん

せめて持ち込んだゴミは
持ち帰って欲しいですよね~
ルールとかマナーとかじゃない
ですよね!!

今年もよろしくお願いします。

>まーパパさん

ありがトゥ~ス!!
予定が合ったら行こうぜ!!
連絡ちょうだいねっ!!
プロフィール

gijie.angler

Author:gijie.angler
寝ても覚めても釣りの
事ばっかり!!(たまに車・・
仕事は副業??(笑

行動範囲は栃木県内の
鬼怒川水系:那珂川水系を
ルアーで攻めてます。
腕前は悪いが
本能で釣る感じ?
なんで釣果は・・・

毛虫大嫌い
あと野生動物
(熊・猿・野犬etc)

栃木なまり強の40代・・・
今度釣りいぐべや!
・・・いがっぺや!!

コメント大歓迎です。
リンクフリーですが
一報頂けると嬉しいです!!

お待ちしてます!!

〒 ポスト 〒
内緒の話はこちらから(笑

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 
カテゴリー
最新トラックバック
思いでの渓魚たち
Links
にほんブログ村
いつもありがとうございます!
全記事 表示
全タイトルを表示
ブログ内 検索
総閲覧者数
PopアップサムネイルLinks